ダイアリー

私が2012年にやった主なこと

※記事内に広告を含む場合があります

2012年にやったこと

去年「私が2011年にやった主なこと」という記事を書きました。

一年を振り返りながらEvernoteにまとめているのですが、その一部をブログでも公開しようという内容です。

「自分がその年にやったことのまとめ」は、一年を振り返る意味でも良いと思うので、ぜひみなさんもやってみてください。

2012年にやった主なこと

株式会社を設立

今年一番のできごとは、なんといっても会社を作ったことです。
とりあえず1年目は倒産せず終えることができそうです。

学歴なし・職歴なしニートから自営業をはじめて、いつの間にやら3年が経ってしまいました。
何もわからない状態で走り始めましたが、自分でも、まぁよく生き残れたもんだなぁと。。。

名刺を作った

個人事業主の時は名刺は作っていませんでした。
さすがに会社を作って名刺なしはマズイだろうということで、生まれて初めて名刺を作りました。

名刺交換は一度もしたことがなく、最初のうちはオドオドしながら名刺交換してました。
私はあまり積極的に交流会に参加したり、名刺を撒いたりしないのですが、結局1年間で100枚ぐらいは名刺交換したような気がします。

ずっと引きこもりがちな生活だったので「100人の人にお会いした」というだけでも驚きです。

神社巡りで16箇所を制覇

会社を作るということで、年末年始は神社巡りをしました。
大阪、京都、兵庫と全部で16箇所の神社を周りました。

行動力を身体で示す」みたいな意図があったのですが、いろいろな神社を周ることで見えてくるものがあったりして、楽しかったです。

1月10日には、十日えびすにも参加し、商売繁盛をお願いしてきました。

東京に行った

今年は、はじめて東京出張をしました。
TwitterやFacebokで仲良くしていただいている方ともお会いすることができました。

「東京に行った」というと驚きもありませんが、実は一人で新幹線に乗ったのも、一人で東京に行ったのも生まれて初めてのことだったんです、29歳ですが。。。

新幹線のチケットの取り方やホテルの泊まり方もよくわからなかったので、人に聞いたりネットで調べたりしながら、最初は恐る恐るでした。

結局2012年には何度か東京に足を運ぶことになり、いまでは東京に行くことも、すっかり当たり前のことになりました。

お恥ずかしながら、まだ一度も海外に行ったことがなく、一人で飛行機に乗ったことがないので、飛行機の乗り方もわかりません。
海外デビューと飛行機デビューは来年の目標です。

アーロンチェア購入

仕事の能率アップのためにも良いイスが必要と考えていて、1年越しでようやく、ハーマンミラーのアーロンチェアを買いました。
かなり快適で、以前使っていた6,000円のイスとは比べ物になりません。

ちなみに、129,000円ぐらいしましたよ。。

Paper.liの公式アカウントで紹介される

ブログに「一日たったの20秒!「Paper.li」を使って情報を効率よく得る方法」という記事を書いたところ、Papler.liの日本語公式アカウントから連絡をいただいて、TwitterやFacebookで紹介してもらうことができました。

他にも「あなたはどんな未来を予想する?ITの未来がわかる動画や画像」という記事がYahoo!ニュースにリンク掲載されてアクセスが急増したことも嬉しい出来事でした。

Facebook ユーザーネームの設定方法」をはじめ、いくつかの記事には、いつの間にか「いいね!」がたくさん付いていて驚きました。

このように、自分が良いと思ったものや、自分が解決した問題を記事にし、共有していくことで、人々の問題解決に貢献することが、このブログの役目なのかなぁと思ったり。

逆に、ブログ関連で達成できなかったことは「更新数」です。
今年は100本の記事数を達成することを目標にしていましたが、結局2年間で70本程度しか書けていません。

健康診断にいった

会社を作ったこともあり、今年は健康診断に行きました。
普通のことのように思えるのですが・・・

実は、私は2年間個人事業主、そして2年半ニートをしていたので、約5年間、一度も健康診断を受けていなかったんです。。
結果は良好でホッとしました。

去年健康面で苦しんだこともあるので、これからは毎年しっかりと受けようと思います。

各種セミナーに参加

これまで一度もセミナーやイベントの類には参加したことがありませんでしたが、今年はスケジュールを見ながら、いくつかのセミナーやイベントに参加してみました。
交流会や株主総会にも初めて参加しました。

得られることや出会える人もいて、貴重な体験をすることができました。
決して多くはありませんが、個人事業主の方や経営者の方、業界の知り合いもできました。

ボルダリングやテニスをした

ボルダリング(室内で岩を登っていくスポーツ)やテニスを初体験しました。

ボルダリングは2回ほどやったのですが、私のような素人でも初心者なりに楽しめるスポーツなので、また機会があればやってみたいと思います。

やってみたい方がいたら@yuya_qまでご連絡ください。
一緒に壁、登りましょう!

FP3級を取得

ファイナンシャルプランナー3級の資格を取りました。
選択問題なので知識は薄いのですが、いちおう国家資格なんだそうです。
(そんなことすら知らずに取ったレベルです…)

FPは好きな分野の内容なので、勉強して2級ぐらいまで取りたいのですが、時間の都合もあり、もう少し先の話になりそうです。

パソコンのCドライブがクラッシュ

ある日突然、パソコンのCドライブがクラッシュし、データが消えました。
多くのデータはDドライブに入れていたので助かりましたが、会計ソフトのデータが全部吹き飛ぶなど、少なからずダメージがあり、後処理に多くの時間を割くことになりました。

ネットの会社をやっているだけに、PCのクラッシュは致命傷になりかねないので、バックアップに対する意識が高まったできごとでした。

固定電話を導入

これまで携帯一本で事業をやってきましたが、会社を作ってからはクレジットカードの審査など、信用問題もあり、固定電話を導入しました。

試行錯誤した結果、今はauオフィスナンバーというサービスを使っています。
固定電話の番号を、携帯電話で発着信できるので、外にも持ち運べて場所も取らないという画期的なサービスです。

ソフトバンクに乗り換えた

私は20歳の時から9年間、ずっとNTTドコモの携帯電話を使ってきました。
しかし、今年ついにドコモからソフトバンクに乗り換えをし、iPhoneを手に入れることができました。

ソフトバンクに乗り換えるにあたり、携帯メールアドレスを捨てて、すべてのメールをGmailに一元化することにしました。

一人でカラオケに行った

昔から私の口実はいつもこうでした。
「カラオケ行くなら事前に言ってくれ、歌う曲を考えておくから。」

そうなんです、基本的に洋楽ばかり聞くので、カラオケに行っても歌う曲がないんです。

でも、リアルが充実している方々は思い立ったようにカラオケに行くじゃないですか。
ということで、ダイエットも兼ねてカラオケの練習をすることを決めて、一人で何度かカラオケに行くようになりました。

最初は恥ずかしかったのですが、やってみると一人カラオケは案外普通ですし、歌える曲も増えたので一石二鳥です。

仕事ではじめてスーツを着た

私は仕事でスーツを着ることがありません。
普段は一人で仕事をしているのでスーツを着る機会がありません。

そして、重要な場であればあるほど「普段着慣れていないスーツを無理に着ていけば、逆に着こなせてない感がバレバレでナメられる」という思考が働き、結局スーツは着ないと判断するのです。

ホリエモンとかIT業界の著名な方々が、スーツを着なくてもいい文化を作ってくれたことは、本当にありがたいことです。

そんな私が、今年一度だけスーツを着た場面がありました。
それは「平日の昼間に開かれた無料セミナー」に参加した時です。

私が予測した通り、案の定「参加者は全員がスーツ」でした。
ガッツポーズです。

夏場だったのでクールビズがどういうものかよくわからず、Twitterで聞いてみたら親切に答えてくださった方がいて本当に助かりました、感謝です。

引きこもり脱出宣言します

あれ、全部読み返してみると、どう考えても「リア充」にしか見えなくないですか?

ということで、長きにわたって引きこもりニートだった私ですが、2012年をもって「引きこもり脱出宣言」をしたいと思います。

まだまだ「リア充」というほどでもないですし、仕事上どうしても引きこもりがちになってしまうので肌の色は真っ白なのですが、一時に比べると随分マシというか、普通の人になったと思います。

今年、お会いした何人もの人に
「全然引きこもりに見えないですよー」

と言われたのですが、そのたびに心の中で「勝った!」とガッツポーズ決めてたんです。

会社のこと

会社のことはあまり細かくは公開できませんが、順調です。
自営業を初めて3年が経ち、かなり成長できた面もありますし、以前から私のことを知る人からは「良い意味で変わったね」と言われます。

仕事的には、特にコミュニケーション面において「引きこもりニートあがり」という経歴を全力で盾にして乗り越えて来た部分がかなりあります。

社長」という肩書きと「元引きこもりニート」という肩書きを全力で盾にして、何も知らず、何の実力も持たずにビジネスの世界に身を投じている。
それが今の自分の姿です。

しかし、それをずっと続けるわけにはいきません。
少しずつでも成長し、実力の伴った人間になっていかなきゃな。と思っています。

来年から30代に突入しますが、黒歴史だった20代にできなかった経験をたくさんしたい。
毎日が自分磨き、自分磨きです。

そして、自己の成長を通じて「自分になにができるか?」をこれからもずっと考えていきたい。
なんだかんだで会社まで作ったもんですから、少しでも社会や人の役に立ち、世の中に良い影響を与えていきたいと考えています。

自分の中では、この3年間で節目となる大きな出来事も多く、一段落ついたなーと感じています。
そしてそれと同時に、次の3年を考えはじめています。

3年前、私は、学歴も、職歴も、経験も、友人も、お金も、何ひとつ持っていませんでした。
当時26歳だった私は、29歳になりました。
3年後は2015年、私は32歳です。

2015年に向けて、また来月から新たな再スタートをきりたいと思います。

ということで

来年もLifeclipをよろしくお願いいたします。
それではみなさん、よいお年を!!

この記事へのコメント

この記事では、以下のコメントをいただきました。
(現在はコメント欄は閉鎖しています。)

コメント件数 [5件]

はじめまして。最近引きこもりになった20代後半女性です。柄にもなく数年OLのようなことをやって頑張ってましたが、心がぽっきりと折れ、後はまっ逆さまでした。最近かなり落ち込んでいましたが、このブログを偶然発見し、勇気をいただきました。お得意のPCを使って起業されたということですが、PCは独学で勉強されたのでしょうか?私は極度のITオンチで、ちゃんと勉強しておかなかったことを最近後悔しています…。私もPCを使って働きたいですが、いつの間にか時代の流れに取り残され、ITについてはどこから手を着けたら良いのかもわからない状態です。厚かましくて申し訳ありませんが、アドバイスいただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

引きこもり歴3カ月 | 2013年1月12日 16:33

はじめまして(^_^)

PCを使っての起業をしたいということでしょうか?
ITは結局手段なので、PCを使って何かをするというよりも、まず最初に自分に何ができるかを考えた上で、それにITやPCを取り入れていくのが良いと思います。

例えば、絵を書くのが得意だから、似顔絵を書いてみた。
周りには販売先がないので、それをネットで販売したり、ネットで似顔絵募集をしてお客さんを獲得した。

これなら、ITを活用したイラストレーターという職業になりますし、お金を稼ぐことができれば、立派な起業になります。

—-
PCを使って普通に働きたいということなら、日常的にITに触れて、ITに慣れることが大切だと思います。

例えば、年賀状はメールで出してみるとか、ニュースはネットで見るとか、わからない単語は辞書で調べずにネットで調べるとか。。

そうやって、日常的なことを出来る限りパソコンを使ってやるようにすれば、そのうち抵抗なくPCが使えるようになると思います。

今回のように、ブログにコメントをしていただいても構いませんし、SNSやチャットを通じてネットでコミュニケーションをとるようにすると、キーボード入力も自然に速くなると思います。
(あまりネットでのコミュニケーションに浸かりすぎると、余計に引きこもってしまいますが^^;)

また、今一番おすすめしたいのは、スマートフォンに機種変更することと、お金に余裕があればiPadなどのタブレットPCを買って使ってみることです。

管理人 | 2013年1月12日 17:06

早速のご丁寧なアドバイスありがとうございます。実は昨日ついにスマホデビューしたところでした。ハイテクすぎて驚いています。完全に浦島太郎でした…。
川原さんは、ご自分でHPを作成されいるのですか?実は、ホームページの作り方やプログラミングなどを教えてもらえるスクールへの通学も検討していたところでした。お金がかかりそうなので、独学可能なら出来る限りた避けたいところではあります。。。

引きこもり歴3カ月 | 2013年1月12日 18:57

私は、ホームページはすべて自分で作っています。
スクールに通うのも良いと思いますが、独学でもできないことはないと思います。

最近は、ブログ形式のサイトも多いので、無料のブログを開設するのが一番速くて手軽だと思います。

管理人 | 2013年1月12日 20:56

ありがとうございます!
頑張って勉強してみます(^^)

引きこもり歴3カ月 | 2013年1月12日 21:16

最後まで読んでいただきありがとうございました

この記事は役に立ちましたか?
もしよろしければこの情報を友だちにも教えてあげてください。

Lifeclipを購読

Lifeclipは、FacebookやRSSリーダーで購読できます。
管理人のTwitterでも、ブログの更新情報や気になった情報を配信しています。

follow us in feedly