私が2011年にやった主なこと
※記事内に広告を含む場合があります
去年から、年末に「20xx年にやった主なこと」というタイトルで、自分がその年にどんなことをやったのか、一年間を振り返りながらEvernoteにまとめています。
自分が一年間で実行したことをまとめておくと
- 「今年も一年で結構いろいろなことをやったもんだなぁ」
- 「自分はこの一年でどのくらい成長できたんだろうか?」
- 「自分の行動から、時代の移り変わりがわかるなぁ」
などがわかるので、結構おすすめです。
今回は私が「2011年にやった主なこと」の中から一部を抜粋して紹介します。
2011年にやった主なこと
本を読み始めた
私はこれまでの人生で、多くの本を読んだ経験がありませんでした。
もっぱら情報収集も勉強もすべてネットですることが多かったからです。
今年はたくさん本を買って積極的に本を読むように心がけました。
おかげで本を読む習慣がついたので、読書習慣は来年も実行し、より多くの本に触れていきたいと思います。
私はいつもAmazonで本を買うので、今年もAmazonにかなりのお金を落としました。
Amazonが配送料無料サービスを実施したのは、とても嬉しい出来事でした。
日商簿記検定3級・2級を取得
3月に3級、11月に2級を受け、両方無事に合格することができました。
実際に取得してみると、それほど実用には役立ちそうにありません。。。
ただ、簿記の知識など一切ない状態で付けていた2010年の事業の帳簿は、目も当てられないぐらい適当で、めちゃくちゃだったことがわかりましたね。。。
ダイエットを始めた
毎年少しずつ体重が増えているので、本格的なダイエットをはじめました。
どうすれば効率よく痩せられるか?を調べた結果、軽いダイエットのつもりが本格的な肉体改造になってきています。
ダイエットは来年も続行し、10キロの減量を目指しています。
ネット上に実名と顔写真を公開した
自分にとっては大きな出来事でした。(特に自分は2ちゃんねる大好きな匿名派だったので…)
実名や顔写真の公開を行うべきか、正直かなり前から迷っていて、いろいろ考えた挙句に公開しました。
実際に顔をさらすと、みんなから「お、顔出てんじゃんw」みたいな反応はきますねw
Facebookが上陸したあたりから、ネットにおける実名や顔写真の公開に対して、どう対応すべきなのか迷っている人も多いと思います。
私自信はネット上に顔と名前を公開しましたが、決してそれを多くの人に推奨しているわけではありません。
「私がなぜ実名と写真を公開したのか?」についてはまた、ブログで書きたいと思います。
米国株投資を開始
今年から米国株投資をはじめました。
今年もずっと円高だったので、とりあえずドル転換だけでもしておこうという気持ちではじめました。
積極的な売買はしませんでしたが、今年はリンクトインやグルーポン、ジンガをはじめ、大型のIT企業がたくさん上場したので、見ているだけでも面白かったです。
来年は米国株だけでなく、チャンスがあればその他の国にも目を向けていきたいと思っています。
スマートフォンに機種変更
携帯をスマートフォン(Galaxy S2)に変更しました。
ドコモの夏の新機種発表会の中継をユーストリームで閲覧した後、即日予約に走りました。
スマホに替えたことで、ネットや仕事も含め、利便性が向上しました。
特に嬉しかったのは、GoogleマップのGPS機能で、どこに行っても道に迷うことがなくなったことでしょうか。
前期の売上高を突破
東日本大震災の影響によって中期的な利益の減少を予想していましたが、後半は盛り返し、月間売上高、年間売上高ともに昨年を上回りました。
もし売上を更新したら、自分へのご褒美にアーロンチェアを買ってやろうと思っていましたが、高価な買い物になるので、まだ手が出せていません。。。
来年こそは・・・っ!
パソコン周りに積極的に投資
今年はパソコン関連に多くの資金を投じました。
デスクトップでは、東プレのREALFORCEの導入、Windows7へ乗り換え、23インチモニターを導入するなど。
REALFORCEについては、また別の機会に詳しく書きたいと思います。
また、どこでも仕事ができる「クラウドオフィス化」を行うためにMacbook AirとWimaxを導入し、外出先でもWi-fi通信ができるようにしました。
カフェでも仕事が出来る体制ができたので、それに伴って多くのデータはクラウドで同期させるようになりました。
この部分は自分の事業領域でもあるので、積極的な投資は惜しみません。
自分のブログ(Lifeclip)を立ちあげた
自分が得た知識・情報をアウトプットし、それを少しでも多くの人に役立ててほしいと考え、自分のブログ(Lifeclip)を立ちあげました。
一年間で30本も記事を更新できていないサボりっぷりですが…
寄付をした
東日本大震災がきっかけで、生まれてはじめてまとまった金額の寄付を行いました。
どこに寄付すれば一番安心してお金を使ってもらえるだろうか?とか考えていた気がします。
今年は「ふるさと納税制度」を利用して、東北に税金を支払う予定です。
個人事業主向けの「ふるさと納税制度」を通じて寄付する方法についても、またブログで書く予定です。
扁桃腺炎に苦しんだ
今年は扁桃腺が腫れて高熱が出る「扁桃腺炎」に苦しみました。
およそ2ヶ月ペースで扁桃腺炎が発症し、40度の高熱で1週間寝こむような状況でしたが、ここ数ヶ月は発症していないので、どうやら克服できたようです。
あまりに連チャンで熱を出していたので、Twitterでもたくさんの方に励ましの言葉をかけていただきました。その節は本当にありがとうございました。
パスワード管理もクラウドベースで
Lastpassというサービスを使い、パスワードの管理もクラウドでするようになりました。
利便性はとてつもなく向上しましたが、一方でパスワード漏えいのリスクがあるのも事実です。
私は重要なパスワードについては記憶させていません。
詳細については過去の記事をご覧ください。
Evernoteが大活躍
去年の10月から使い始めたEvernote。
今年は大活躍し、手放せないツールNo.1になってしまいました。
Evernoteは「どう使っていいかわからない」という話をよく聞くので、いずれこのブログで「私のEvernoteの使い方講座・活用法」みたいな特集をやろうと思っています。
電子書籍化(自炊)を行った
スキャナと裁断機を購入して、持っている本を電子書籍化しました。
今年はたくさんの本を買いましたが、それらを電子化することで部屋をスッキリさせることができました。
ひたすら裁断とスキャンを繰り返す「自炊廃人」になっていましたが、電子書籍化の果てに自分が見つけた「効率的な本の管理方法」についても、またブログで書くつもりです。
2011年締めくくり
ブログの記事として振り返ってみると、こんな記事書きたい、あんな記事書きたいという予定はあるのですが、なかなか更新できずにいます…
ということで、少し早くなりましたが今年最後のブログ更新となりました。
来年もLifeclipをよろしくお願いいたします。
それではみなさん、よいお年を!
ハーマンミラー アーロンチェア ポスチャーフィット フル装備 AE113AWB PJG1BBBK3D01
HermanMiller (ハーマンミラー) 2007-08-22 |
最後まで読んでいただきありがとうございました
この記事は役に立ちましたか? もしよろしければこの情報を友だちにも教えてあげてください。
Lifeclipを購読
Lifeclipは、FacebookやRSSリーダーで購読できます。
管理人のTwitterでも、ブログの更新情報や気になった情報を配信しています。