ダイアリー

マインドマップを活用!ストレスの原因や悩みを吐き出してラクになる方法

※記事内に広告を含む場合があります

ストレス・悩み

じつは今年の10月は、いろいろと大きな悩みや問題を抱えていて、ちょっとストレスが溜まっている時期がありました。。。

やらなくちゃいけないこと、決めなくちゃいけないことなどが一気に押し寄せて、それを自分の中で消化するのが大変だったんですね。

問題や課題、トラブルを抱えると、それは「悩み」に変わります。
人は悩み始めると、それがやがて「ストレス」になります。

ストレスってすごくモヤモヤしているものだと思います。
ストレスになると、その原因がわからなくなり、なんとなく調子が悪かったり、ムカムカしたり、わけもわからず身体に影響が出たり・・・

問題・課題・トラブルなど

悩み

ストレス

結局それが悪循環を生み出し、パフォーマンスも下がってしまいます。

溜まったストレスはそう簡単には解消できるものではありませんが、ここでは私が実際におこなった「マインドマップを使った問題解決法」をご紹介します。
マインドマップを使うことで、少しでもストレスや悩みがマシになるかもしれません。

悩みは問題に置き換える、まずは問題の洗い出しを

ストレスを解消するためには、先ほどの順序を逆に考えてみると良いです。

ストレス(気持ちのモヤモヤ)

悩み

問題・課題・トラブルなど

「悩み」はまず「問題」に置き換える。

ストレス(気持ちのモヤモヤ)の原因ってなんだかよくわかりません。
カルシウム不足ではないとは思うのですが…

悩みの解決策もわかりません。
解決策がわかったら悩み相談とか必要ないので。

でも、ストレスや悩みを「問題」と認識することで解決策が見えてくることも多いです。

なんとなくストレスが溜まって調子が悪い、気持ちのモヤモヤが~

という時は、「気持ちのモヤモヤは一体何が原因なのか?」を突き止めるために、とにかくなんでも良いので徹底的にマインドマップに書きだしていきます

まずは、問題点の洗い出しをします。
マインドマップは、今抱えている問題をすべて洗い出す時に使えるアイテムです。

私がその時に書いたマインドマップはこんな感じでした。

マインドマップ

私はMind42.comというサービスを使っています。
無料で使えますし、各項目にコメントやアイコンを付けられるので便利です。

思いついたことはとにかく全部書き出す。
そうすることで、「モヤモヤ」が次第に整理され、「問題という名の荷物」に変わります。

ストレスや悩みの原因がわかると同時に、
ああ、、俺はこんなに問題を抱えているのか・・・」と気付くわけです。

1つずつ片付けていくしかない

ストレスの問題がわかったら、次はそれらを片付ける番です。
しんどい時は、問題を1つずつ片付けていくことでラクになっていく。

問題点を洗い出し

1つずつ対応策を考える

1つずつ片付けていく

片付け」をする時は、タスクリスト(ToDoリスト)が使えます。
タスク(ToDo)関連のアプリは山ほどありますし、この時わたしは、先ほどのマインドマップを元にして、Evernoteを使って自分でタスクリストを作りました。

タスクリスト

解決したものは「チェックマーク」を入れて消していきます。

優先順位を付ける、後回しにすることも大切

問題を1つずつ片付けるには「優先順位」を付けることが大切です。

いろいろな問題を抱えていても、優先順位を付けることで楽になります。

  • 急がなくていいものはとりあえず忘れて後回しに
  • 今すぐやらなくていいものはやめる

こんな具合に、背負っている荷物の中で、おろせるものはどんどん下ろします。

  • 簡単ですぐに実行できること → すぐやる
  • あとで対策すればいいこと(とりあえず先延ばしにできること) → 後回し
  • すぐに対策できないこと → 後回し
  • 時が経つのを待つしかないこと →後回し

後回しにできるものは、タスクリストから消してしまっても良いと思います。
とにかく「次にどの問題に取り組むべきか?」を絞り込むことが大切だからです。

背負っている荷物を徹底して軽くしたうえで「重要性・緊急性が高いもの」から順に取り組み、1つずつ潰していきます。

このように順を追って考えていくことで、「これはどう考えても俺には無理だ!」とか「今悩んでも時間が経つのを待つしかないな。」とか「冷静に考えると今やらなくてもいいじゃん」ということが見えてきます。

いかにして調子を整えるか

ストレスが溜まっていたり、重いものを背負い込んでいると、できることもできません。

とにかくストレスを溜めこまないこと
ストレスに立ち向かう精神力を作るのではなくて、いかにしてストレスから逃げるか。
自分が楽になる環境を作ることが一番大切だと思います。

常に全力等級できる体制をいかにして作るか。
プロ野球選手やプロゴルファーも同じですよね。

なかなか乗り越えられない壁も、最高の状態で最高のやる気がある時なら、案外ラクに乗りきれるものです。

しんどいときは、「問題点の洗い出し」と「優先順位の付け方」を意識して、背負っている荷物をできるだけ軽くする努力をする、ぜひ一度試してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました

この記事は役に立ちましたか?
もしよろしければこの情報を友だちにも教えてあげてください。

Lifeclipを購読

Lifeclipは、FacebookやRSSリーダーで購読できます。
管理人のTwitterでも、ブログの更新情報や気になった情報を配信しています。

follow us in feedly